非公式サイトからアプリをダウンロードするのは危険

インターネット上には、どんな脅威が潜んでいるかわかりません。
気に入ったアプリをなんでもかんでもインストールするという行為は、端末を危険にさらすことになりますので注意が必要です。
それはパソコンに限らず、スマホも同じことが言えます。
近年不正アプリがたくさん出回っており、ウイルスに感染すると、大切な個人情報が盗まれたり、不正操作が行われたり、ひたすら広告が表示されるアドウェアが実行されたり、いろいろな被害を被るリスクがあります。

危険なアプリの特長として、非公式サイトを用意し不正アプリを仕込んでいます。
例えば、公式サイトを見ているユーザーに対して「システムエラー」などの偽の警告画面を出し、非公式サイトへ誘導し、不正アプリをインストールさせるという手口です。
最近ではSNSを使った手口も増えており、メッセージ機能で実在する業者を名乗り、偽サイトへ誘導する方法も報告されています

公式ストアであっても不正アプリのダウンロードに注意

では、公式ストアからであれば絶対大丈夫なのかと言えば、最近は審査の目をかいくぐった不正アプリが紛れ込んでいることがあります。
基本的にGoogle Play、App Storeなどの公式ストアは安全と言われていましたが、すべてが安全ではない可能性があり、アプリのダウンロードは慎重に行ってください。
アプリの公式ストアでは、運営会社による審査に合格したアプリだけが公開できるようになっています。

安全性に問題があったり、基準に満たないものは公開されることはないため、安心だと言われていたのも事実です。
ですが中には審査にパスして公式ストアに堂々と不正アプリが公開された事例も報告されています。
Android向けのアプリでは、カメラやボイスメッセンジャー、ゲームなど、多数の人が利用するアプリの中に不正アプリが確認されたそうです。
App Storeでも同様で、家計簿アプリに偽装した不正アプリの存在が明らかになっています。

安全かどうかを確認する方法とは

公式サイトでも不正アプリが紛れ込んでいるのなら、どのように安全性を判断すればよいのでしょう。
スマホの安全を考えるなら、非公式サイトからのダウンロードは避け、公式サイトであってもインストール前にいくつかのポイントを確認しておきましょう。

まずはアプリや開発元の名前をネット検索し、その評判を情報収集し、安全かどうかを判断します。
アプリにはレビューがついていますので、その数や内容もしっかり確認しておきましょう。
明らかに悪評がついている場合には、インストールは控えた方が賢明です。
スマホにもセキュリティソフトをインストールしておいて、OSを最新の状態にアップデートしておくことも不正アプリを防ぐ基本です。